日 | 曜 | 研究内容 | 時間帯 |
1 | 日 | 春休み続き。 | − |
2 | 月 | 春休み続き。 | − |
3 | 火 | 春休み続き。朝から新入部員勧誘に。 | − |
4 | 水 | 今日も朝は新入部員勧誘。夕方から登校したが、助手の先生から「もっと早く来いよ」っていうオーラが出てた。席替えがあって、前にいた部屋に戻った。 | 18:00〜23:45 |
5 | 木 | またまた勧誘。去年度の後輩のデータが足りず追加実験を仕込んだが、だんだん頭痛が激しくなって反応の停止まで我慢ができず早退。 | 13:55〜19:40 |
6 | 金 | やっと普通の実験日。昨日のを仕込みなおし他、とりあえず8仕込み。次のテーマ探しで原料合成うまく行かず。いきなり焦りが出てきた。 | 09:20〜23:30 |
7 | 土 | 研究室花見。断続的な降雨のため昼の2時間半だけで解散。 | − |
8 | 日 | やすみ。 | − |
9 | 月 | 1日経っただけで全然覚えてない、、、おかしいなぁ。 | 09:25〜23:05 |
10 | 火 | また掃除始まるの早いって。去年度の後輩の論文用データがほぼ揃った。あとは今日出した追加元素分析がきっちり当たれば。今日の3仕込みは×。 | 09:25〜23:15 |
11 | 水 | ようやくオチとしたい反応をやってみたが、NMRを見る限り反応はきれいに行って走だが揮発しない溶媒を用いたため分離できず。新たに(高価な)溶媒を買いなおし。 | 09:30〜23:05 |
12 | 木 | 新しい溶媒が来るまでの間、過去に失敗していた反応をもう一度精査してみることに。3つのうちの1つに何か生成物がある。夜にみんなでポンプ油の交換。 | 09:25〜22:55 |
13 | 金 | 生成物の変換反応がうまくいかなかった。NMRチャートはきれいなのになぜか収率が50%以下、、、!? 明日のために少し早く帰らせてもらった。 | 09:25〜22:10 |
14 | 土 | 京都インカレのため欠席を頂きました。見に来てくださった先生方、メンバーにお礼のため少し登校。 | 17:30〜17:35 |
15 | 日 | 京都インカレ審判。 | − |
16 | 月 | 沸点が高い(値段も非常に高い)溶媒を用いて、90度で反応を行おうとしたが、気づいたら油浴が110度まで上がっていた。反応も汚くなった模様ですみませんm(__)m | 09:25〜23:15 |
17 | 火 | 今日の掃除は9:21に始まった。ぶーぶー。小スケールの蒸留用クーゲル蒸留がうまく行かない。今度の学会発表のための要旨を英語で書く予定が全然うまくいかん。 | 09:20〜23:05 |
18 | 水 | 英語の文章やっとこさ書けて、先生チェックも無事通過。本反応のオチがなかなか進展しない。モノは取れてきたがごく微量で、またやり直しかな、、、。 | 09:30〜23:05 |
19 | 木 | 本反応後の蒸留がうまく行かない。ほぼ真空にすれば60度で気化するはずのものが160度でやっと出てきて、必要なものが壊れる。最近仕込みが少なすぎるなぁ。 | 09:30〜23:10 |
20 | 金 | やっと掃除の開始に間に合った。1つ原料合成→即カラム。沸点が低い模様で収率が少し悪い。昼はソフトボール。夜は大嶌先生宅で4回生の新歓コンパ。 | 09:20〜17:10 |
21 | 土 | 陸上部の大掃除に行けず、、、。生成物の変換反応2つ。どうもまた収率悪いっぽいなぁ。他に原料合成。簡単な反応なのでちゃんと行っててほしい。 | 09:30〜14:55 |
22 | 日 | 兵庫リレーカーニバルへ。CTをやってないとすぐ寝るのが遅くなる、、、。 | − |
23 | 月 | いつも温度操作を失敗している本反応が珍しく予定通り進んだが、結果は×。これが行かなこのテーマ終わらんのに。CTでまたハズした。あーあ、、、。 | 09:25〜23:10 |
24 | 火 | 先生方、秘書さんにまで迷惑をかける日々、、、。元素分析2つとも大幅にハズレ。めっちゃきれいなはずなのに。どうしようどうしよう。 | 09:25〜24:10 |
25 | 水 | 生成物の変換反応がやっとうまくいった! あとはずっと言ってるオチの反応だけだが、、、。そろそろ次のネタ探しもせな本気で卒業できない。焦ってます。 | 09:35〜23:20 |
26 | 木 | 忘れましたm(__)m | ? |
27 | 金 | 超有名先生(Henri Kagan 先生)の講演→寒剤(液体窒素とか)利用講習会。 | ? |
28 | 土 | 去年の後輩がやってた実権関連の元素分析用サンプル合成。当たって下さい(-人-) | 09:30〜14:10 |
29 | 日 | 関西インカレハーフマラソン応援。天皇賞(春9.爆睡。 | − |
30 | 月 | 朝練→上大迫さん邸→本練、陸上の日。 | − |
注:時間帯は、その日最初に実験室に入った時刻〜最後に退出した時刻。
途中、休憩・食事・図書館・練習(汗)などあり。