国際東洋医療 鍼灸学院
 
横山博史 先生
 鍼灸学校で30歳台半ばながら副学科長をされている先生。まさに鍼使いのプロ。
 通常のマッサージや筋肉をほぐすための鍼は当然の事のようで、さらに血流の改善としての鍼も難なくこなしてしまう。その上「鍼を通して体との対話をしている」とのことで、足の裏に鍼を刺しながら「肝臓の動きが悪い」「今ので胃の動きが活発になった」とおっしゃり、実際に内臓が動いているのが感じられたりもする。
 2005年、僕が大阪府の国体代表に選ばれた際に中高生の合宿に特別参加したが、そのときにトレーナーとして同行されていたのが横山先生だった。以来何度も治療をしていただいている。「学生相手に商売はできない」と、無償で自宅まで来てくださって治療もしてくださること2度。
 ちなみに首を痛めていた父もマッサージを受けたことがあり、かなりの感動を受けていた。



戻る

Last update 06/12/03