日 | 曜 | 練習内容 | タイムなど | 雑感 | 距離 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日 | jog Fx2 | 35' 25"2, 24"5 | のんびり てきとー | 6 |
2 | 月 | jog F500(300)D200 | 高砂大橋4往復 32' 1'29"8(87)28"7 | 坂をもっとやろう 上がらんなぁ | 8 |
3 | 火 | YMCAチャリティ駅伝 | 3.25km 10'25"くらい | 楽しかったがタイムが… | 6 |
4 | 水 | jog | 8.8km タイム取り忘れ | 陸上部合同練2回目 | 9 |
5 | 木 | jog F200x6 | 6km 28' 33"4, 33"6, 33"2, 32"0, 31"8, 30"6 | だいぶ軽かった 刺激! | 7 |
6 | 金 | jog F600 | 寮~平荘湖1周~寮 22.8km 101' (4'後) 1'39"7{32"5-33"2-34"0} | 並走湖 意外と上がったが失速 | 23 |
7 | 土 | jog F100x2 jog | 10.2km 51' 6kmくらい ゆっくり | 3回目 だいぶ良くなった 本屋ジョグ | 16 |
8 | 日 | Rep.200x5 R:200walk jog | 27"1, 27"2, 27"2, 27"4, 27"4 (つなぎはだいたい4'くらい) 4km 20' | 京大OB練習会4回目? こんなスピード久々 ダウン | 8 |
9 | 月 | - | | 親知らず抜きました | 0 |
10 | 火 | jog | 4km 20' | 春以来の朝練 | 4 |
11 | 水 | jog F200x4 | 6km 27'30" 33"3, 33"7, 33"5, 30"6 | 夜は上がらん このダッシュは必要 | 7 |
12 | 木 | jog F1000 | 高砂大橋12往復 82' (そのまま) 2'58"6 | 一人では無理やった 結構走れてる | 19 |
13 | 金 | jog | 24' | まずまず | 5 |
14 | 土 | jog Fx2 | 10.2km 48' | うーん、しんどい しんどいけど悪くない | 10 |
15 | 日 | jog F200x2 | 寮→姫路競馬場→姫路駅 曽根駅→寮 計133' 32"4, 32"8 | 終始バタバタ エネルギー切れ | 31 |
16 | 月 | - | 筋トレのみ | 研究技術者基礎研修 | 0 |
17 | 火 | jog | 54'30" | ごめんなさい | 13 |
18 | 水 | jog F250x4 | 11km 上がったり下がったり 44"6, 44"4, 43"7, 41"8 | 陸上部練特急 重いなぁ | 12 |
19 | 木 | jog F | 16kmくらい73' 久々つま先 少し | 意外といけた 結構いい感じ | 16 |
20 | 金 | - | | 37.8℃の発熱 | 0 |
21 | 土 | - | | 治ったけどパス | 0 |
22 | 日 | jog | 50'ちょい? | リハビリ | 8 |
23 | 月 | jog F200x2 | 13.3km 60' 32"7, 30"5 | 内臓と肺が痛い 筋肉も追いついてない | 14 |
24 | 火 | - | 筋トレのみ | 雨中走はエネルギー使う | 0 |
25 | 水 | jog F400 | 18.6km 85'45" 67"6 | ベースが落ちてる気が ばたばたぜえぜえ | 19 |
26 | 木 | int.300(200)x20 | (54)59"1(58)55"5(56)55"3(57)56"2(56)57"0 (56)56"3(58)55"9(58)55"4(58)56"0(59)55"3 (56)56"8(57)55"2(58)55"1(57)55"6(58)56"0 (59)53"2(61)53"7(61)54"9(56)53"8(58)46"1 //10km 37'31" | 久々2人ショートint. 安定しない 意地で維持 で、完敗 ペース走と考えれば○ | 10 |
27 | 金 | jog F1000 | 15' 計測ミス (3'25"くらい?) | 急ぎであわてて 楽に走ると上がらない | 4 |
28 | 土 | jog Fx2 | 43' ?(下り), 54"(上り) | 妙に息が切れる スピードは割と出た | 10 |
29 | 日 | 門司港レトロマラソン 5km | 関西以外の市民マラソン初? 16'42" (ロス3秒) | 出てよかった 復活の兆し? | 5 |
30 | 月 | 完休 | | 休んでよかったものか | 0 |