練習日誌置き場です

2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
桂走の記録





まずはじめにお読みいただくと、日誌の内容がわかりやすくなります。

よく使うjogコースなど
練習内容・タイムに出てくる記号の意味
その他特記事項


よく使うjogコースなど

学校グラウンド:北部構内にある農学部グラウンド。通称「農G(のうじー)」。
  ・1周500mの土トラック。
  ・jogのときは大抵外側を回るので、1周約530mとなる。
  ・下にあるjogコースの出発点はほとんど農G。

八瀬方面:アップダウンの激しいロードコース。一往復で約12km弱。
  ・曼殊院:八瀬コースの真ん中ほどにある寺院で折り返し。約6km弱。
  ・曼殊院周回:大…約3km、小…2.5kmでいずれも約600mの上り坂がある。
  ・五瀬:八瀬の8分の5くらい。ちょうど8kmくらい。(勝手に命名)
  ・十二瀬:八瀬+曼殊院のこと。八瀬×1.5と呼ぶのが普通。(勝手に命名)
  ・十六瀬:八瀬×2のこと。(勝手に命名)
  ・比叡山方面:曼殊院横からの山道を山登り。距離はよくわからない。

山科方面:途中に小さな山があるものの、比較的平坦なコース。
  ・てつ:哲学の道というところの終点で折り返し。約4.8km。
  ・ねじ:あるトンネルで折り返し。約7.1km。
  ・佐々木内科:佐々木内科医院前で折り返し。約10.6km。
  ・山科12:約12.0km。(勝手に命名)
  ・山科17:約16.8km。
  ・山科20:約20.1km。
    (哲学の道は人が多いため、1本下の道を通ることがある。片道約0.3km短い。)

鴨川沿い:川沿いなので軽い上りと下りが続く。川までに信号が多いのが難点。
  ・MK:最近あまり行かない。約12km。
  ・鴨川周回:1周約4.8kmの周回コース。雨の日などにペース走、T.T.などで使う。
  ・鴨川ハーフ:農G〜鴨川周回×3〜農Gで、約21.2km。(勝手に命名)

宝ヶ池方面:ほとんど平坦。
  ・宝ヶ池まで往復で約9km。
  ・宝ヶ池周回は1.5km強。

自宅近辺:駅からも遠く、半田舎。
  ・川:自宅近くの安威川(あいがわ)の河川敷。ほぼ平坦だがなぜかいつも風が強い。
    スタートから7kmまでは500mごとの表示がある。
    片道約10.5kmあるが、途中から草木が繁茂しまくり。
  ・裏山:自宅の北にある阿武(あぶ)山。残念ながら住宅地のため全面アスファルト舗装。
    2kmちょっとの間そこそこきつい上りが続く。
    260段程度の階段もある。
  ・最寄りの阪急総持寺駅まで3km弱。
  ・2番目に近い阪急富田駅まで3.5kmくらい。
  ・高槻市駅までは5kmちょっとくらい。

桂キャンパス(桂C)関連:キャンパスは約1kmの上り坂の上。
  ・自宅からは約24.8km(車の通れるコース沿い)。
   大山崎駅:阪急。13km付近。
    5km:高槻病院の看板(縦長)
   10km:WEST何とかの次の横断歩道(団地前、上に△型の標識あり)
   15km:長岡京市に入る手前(小泉川手前)の歯医者看板(歯形)
   20km:小畑川手前の自賠責保険看板(右折後すぐ)
   ハーフ:カット&パーマ ルイ
  ・最寄りの阪急桂駅からは3km弱。
  ・2番目に近い阪急洛西口駅からは5km弱。
  ・阪急西向日駅からは7km弱。桂Cから見るとほとんど下りになる。
  ・プ:キャンパス内のクラスター間を繋ぐプロムナードという通路。300mの上り。
  ・ピロティ:地下1階フロアにある小さな中庭みたいなスペース。1周125m。
  ・桂C外周:キャンパス内で建物の外周。1周約800m。
  ・桂600:↑周回中に600取れる。地下2階にあたる高さから3階まで上って1階の高さまで。
  ・桂C周回:キャンパス周りをぐるっと1周まわる。7.5km。
  ・ふれあい:西のほうにある「洛西ふれあいの里」を通って1周まわる。10.8km。
  ・沓掛x周:「ふれあい」コース後半国道沓掛口から最高点へ。1周につき+6.6km。
  ・野鳥公園:桂坂をさらに登ったところにある裏山。山道。最高点は330mくらい。
  ・住宅周回:キャンパス北西、大枝山町と峰ヶ堂町の住宅地を外回り。ちょうど2km。
  ・へ:住宅周回コース横、直線だが約100m登って約80m下る。ダッシュ用。
  ・古墳公園:国道9号線沿いの「天皇の杜古墳」周り。芝生+土。最内で200mと少し。
  ・桂坂登り:9号線から桂御陵坂を住宅地内の極高点まで登り続ける。2.2km。
  ・坂D桂C北:Aクラスター北側の入口手前の部分。やや左カーブで150m程度。
  ・坂D桂C東:Aクラスター南東側階段から車止めのあるの入り口まで。200m弱か。
  ・坂D桂C南:9号線から少し入ったパイプから植木の切れ目まで。約300m?
  ・坂D桂C裏:桂イノベーションパークの裏に坂があった。150mちょい。
  ・坂D下宿前:文字通り下宿前の坂を登る。[1]約100m[2]約120m[3]約140m[4]約150m。
  ・農Gまで約15km(と思う)。
  ・西京極周回:公園内の大外の道路で、1周約1260m。


練習内容・タイムに出てくる記号の意味

個人的に省略や見やすさのためにいくつか記号を用いています。

(主にメインの練習として)
P.R.:ペース走。
  ・P.R.15000:15000mのペース走。
  ・体感P.R.:時計見ずに、もしくはペース設定せずに体の動きに任せてペース走。
  ・変化走:ペースの上げ下げのあるペース走。
B-up:ビルドアップ走。
  ・B-up2000↑5":2000mごとに1kmのペースを5秒ずつ上げるビルドアップ走。
int.:インターバル走。走る距離の横のカッコ内はつなぎのjogの距離。
  ・int.2000(500)x5:2000mのインターバル走を500mjogつなぎで5本。
  ・int.300(200)x5-1000(200)x3-300(200)x10
    :300mを5本、1000mを3本、300mを10本、すべて200mつなぎで続けて。
  ・主にjogの日に、流し代わりに行うこともある。
Rep.:レペ。レペティショントレーニング。
  ・Rep.4-3-2 R:15':4000m、3000m、2000mのレペ。間は15分の積極的休養。
T.T.:タイムトライアル。1本を全力で走る。
  ・T.T.3000:3000mのタイムトライアル。
坂D:坂ダッシュ。坂道を駆け上がり、下りはjogのインターバル形式。
  ・坂D 曼半x20:八瀬途中の坂(曼殊院前)の半分までを20往復。片道135m。
  ・坂D れ右3x20:ねじ途中の坂(霊鑑寺横)の利用。右側の3本目の電柱まで20往復。

(主にメインの練習後)
F:流し。フロート。全力を出さず、フォームやスピード感覚を意識して走る。
  ・F3000:3000mの流し。
  ・F200x3:200mの流しを3本(間は歩いてつなぐ)。
D:ダッシュ。タイムを狙って全力で走る。
  ・D200x2:200mを全力で2本走る。(長距離選手なんであんまり速くはないけど)
  ・D1500:≒1500mのタイムトライアル。

(タイム表記の際の記号)
{ }:1本の内訳。ラップタイムや1kmごとのタイムなど。
  ・9'37"8 {3'11-3'14-3'12}:左が合計タイムで、右はこの場合1kmごとのタイム。
  ・33'25" {16'45-16'40}:左は同様、右はこの場合片道ごとのタイム。
( ):つなぎのjogのタイム。
  ・47"0(58)47"6(56)46"5:この場合、つなぎは200mで58秒と56秒。(03/05/02参照)
- :続けて走ってることを示す。
  ・3'30-3'25-3'28-3'15:主にペース走やレースで使う。
, :間をウォーキングや休みなどで(つなぎのjogではなく)つないでいることを示す。
  ・32"1, 30"5, 29"8:練習後のFやDの場合によく使う。
//:区切りの地点(もしくは終了時)で、それまでのタイムを示す。
  ・//15000m55'11":スタートからここまでが15000mで、タイムが55分11秒。
PB:自己ベスト記録(特に公認記録で)。


その他特記事項

・jogは3km以上のもののみ距離にカウントしてます。
・距離のカウントは1km単位で、小数点以下は、七捨八入くらいです(^^;
・ロードのjogのタイムは5秒刻みです。
・インターバルのつなぎのjogも距離にカウントしてます。
・何か気づいたらまた追加します。




戻る

Last update 2008/01/04