社会人1年目

全レースです


京都I.C.2009/04/18
西京極
3000mSC(OP) 組2着
9’29”81 3'04-3'14-3'11 {6-77-79-80-82-84-84-78}
平均ペース 2000まで引っ張って、そこから3人に置いていかれた。
 終盤で盛り返すも、2番手まで。
 長かった学生競技者としての9年間も終わり、とうとう社会人デビュー戦。
 エントリーはしてもらっていたものの新入社員研修中で出場は無理と思っていたのに、前日になって当日が休みということがわかって急遽出場することに。
 新年度になって実際に走れなかった期間は1週間程度だったが、その前からぎりぎり練習をつないできた分、蓄えがほとんどない状態からの再スタートとなってしまった。
 レースは軽い感じで前に出たものの、やはり中盤から腰が落ちたまま乗ってこず、足もついてこなくて踏ん張れなかった。
 それでも社会人としてレースに出場してちゃんと完走できたことに意義があると思う。早いところ元の状態までは戻したい。


茨木市民陸上2009/05/02
万博
1500m 1位
4’06”60 67-66-66-47
スローペース 先頭を引っ張り、終盤は独走。 
 しばらくジョグ中心の練習続きで、スピードは短めの流しでしか入れていなかった。
 そのせいか、スタートから結構飛ばしたつもりが最初の300で50秒以上かかって凹んだ。
 それでも最後まで落とさずに押し切れてるってことは、持久力は結構戻ってて単にスピードが全然出ないようになってるだけってことなのか、、、?
 小さい大会とはいえ1位はやっぱり嬉しい。地元の大会だからなおさらなのかも?


関西実業団2009/05/16,17
尼崎
3000mSC 6位
9’27”48 2'58-3'14-3'15 {9-73-76-79-83-83-84-80}
ハイペース 1周目から離されてしまった。後半何人か
 抜いたが、前はどんどん遠くなっていった。
 4日前の300のインターバルが京都インカレのときと同じくらいしか走れなかったものの、そのときよりは他の練習の質が上がっていたのでもうちょっと走れるかと思ったが、甘くはなかった。
 それ以上に、まわりの実業団の選手に気圧されてしまった感がある。
 先頭との差48秒は大学入学以降最大。彼らに勝つには相当な覚悟を持って練習しないといけないが、それでも勝ちたいと強く思った。
1500m 組14着
4’03”57 64-63-68-48
平均ペース 大集団が2周目に突然ペースアップ。
 その後は最下位争いに競り勝つのがやっとだった。 
 昨日のレースは足への案外ダメージが少なく、今の力では普通に走れた。
 全然練習量が足りないのは確かだが、それでもある程度は走れているので悲観せずに練習していきたい。


大阪選手権2009/07/05
長居第2
3000mSC 12位
9’47”27 3'06-3'15-3'26 {6-77-81-79-84-85-89-86}
ハイペース?  後方から入ったが、2周目にハードルに衝突した。
 そのまま前に進出できなかった。
 関西実業団での先頭との差48秒に泣きたくなったが、今回は49秒だった。
 3日前に少し体調を崩し、大丈夫と思っていたが1周目から前に行く気力が出てこないほど体が動いてくれなかった。
 前よりもさらに暑さに弱くなってるみたい。いろいろ含めて、今後どういう練習にしようかな、、、


全国七大学対校2009/07/25
大井
1500m(OP) 組5着
4’09”31 62"9-65"1-68"1-53"2
ハイペース 先頭に少し遅れてついていったら、1000を過ぎて
 全然動かなくなってしまった。 
 前週のint.300(200)x5の2セットを平均48秒切りでいけたということで変に3分台を意識して失敗した。
 1本目が48"0できつかったことを思い出すべきだった。2〜4着が4'00"07〜11で固まっていたので、ここに絡みたかった、、、
5000m(OP) 組のだいぶ後ろのほう
17’56”30 3'10-3'30-3'42-3'50-3'44
 中団にいたはずが、1000を過ぎて一気に
 落ちてしまっていた。
 1500から結構時間はたっていたが、疲れが取れずにどうしようもなかった。
 それでも3'10"/kmペースなら何とかなると思ったがどこまでも落ちていき、腹痛も出てきて何もできなかった。


大阪国体最終選考会2009/08/16
長居第2
3000mSC 1位/1人
9’44”40 3'10-3'18-3'14
平均ペース 独走。
 後輩たちに混ぜてもらった合宿で気合と情熱(と練習量・質)を取り戻して臨んだ出直しの一戦。
 とはいえ疲れも出てるので9分30秒台を出せればと思っていたが、一人でこれくらいのタイムなら納得。
 次の全日本実業団に向けてこれから上げていきます!


きたろうカップ
境港駅伝
2009/10/18
境港周辺
7区 5km (一般の部)区間16位,総合9位/27チーム
17’33” スプリットタイム不明
平均ペース 最初からスピードに乗れず。
 後半のほうがやや上がった。
 めまい悪化で社内駅伝と全日本実業団をパスし、3週間の練習中断から復帰しての一戦。
 急仕上げながらもint.1000(200)x5で平均3'10"あたりで走れていたので15分台で走れればと思っていたが甘すぎた。慣れない土地で初めて会うメンバーもいて気を遣ったからか、走る前から疲れている感じだった。
 にしても、同じ区間の高校女子選手と同じタイムで走っているようでは、、、。凹みました。


門司港レトロマラソン2009/11/29
門司港周辺
5km 一般3位
16’42” (スタートのロス3秒) スプリットタイム不明
平均ペース スタートが後ろで出遅れたが無理して前へ。
 先団の競り合いから終盤でこぼれた。
 きたろう駅伝からそれなりに練習を積んできていたものの、何度か体調を崩しながらだったため、力が戻ってきている感覚を持つことができなかった。
 というわけで自信のないままにスタートしたが、無理して先頭集団についていったら中盤までは粘ることができ、ラストも何とかまとめることができた。
 言っても3'20"/km平均だが、少し自信を取り戻すことができた。


高砂マラソン2009/12/06
加古川西岸河川敷
5km 一般の部2位
16’23” 8'06"-8'17"
平均ペース 飛び出した一人が落ちてきた500から先頭へ。
 3.5kmで前に行かれて対応できず。
 高砂で出会った友達との勝負で、ほぼマッチレースだったが終盤で一気に行かれ、ラストで追い込んだが届かなかった。
 門司港から一週間後。相変わらず練習の質は上がらないものの、それなりに継続していたことでベースが上がってきたのか一週間で20秒良くなった。


加古川マラソン2009/12/23
加古川河川敷
フルマラソン 登録男子の部24位
2°48’35” (10-)39'40-40'40-40'00-40'30-7'35
平均ペース 序盤からマイペースを守り、
 ラスト1kmでスパートした。
 至近の練習での最長距離が27kmで、ロングジョグと呼べるものも3回ほどしかやっておらず、ペース走をやっても4'/kmが精一杯だったのになぜか走れた。
 とはいっても7kmあたりで足が固まって、立ち止まってほぐして以降、1kmごとに立ち止まってはストレッチして走り出すの繰り返しだった。それでも最後までペースは落ちず、スパートも十分かかった(ラスト1kmは3'19")。
 やはり僕はスタミナがないから距離が持たないのではなくて、足の動きの悪さが問題。何とかしたいと10年以上あがいてるんやけど、、、


万博駅伝カーニバル2009/12/26
万博自然文化園
2区 3km 区間4位
9’27” 3'08-3'12-3'07
平均ペース 先頭のすぐ後ろでタスキを受け、序盤は抑えながら
 中盤で先頭に出たが、後半一気に3人に行かれた。
 加古川マラソンの3日後で、あれだけダメージを残すような走りをしていたにも関わらずしっかり走れた。
 やっぱり2.5kmでパッタリと右足が止まってしまったのは依然として課題だが、秋シーズンでは一番いい走りだったと思う。フル走って、余分な脂肪が少なくなっていたからだろうか、、、?


加東市マラソン
(マラソンの部+駅伝の部)
2010/01/24
社第三グラウンド周辺
3km 一般の部2位
9’41” (少し短そう) スプリットタイム不明
ハイペース 他の部の若い選手が多くて飛ばしていき、無理に
 ついたが2kmで失速した。
 年末休んで再始動。それなりに走れていたが根本は変わっておらず、少し速いペースになると全然対応できない。
 たぶん2km通過は6'10〜15"くらいだったが、そこからは右足が上がらないいつもどおりの失速に。
 練習できている時は筋力があるので強引にでもあと1kmは持つし、そこからも多少落ちながら踏ん張れるが、、、。
2区 1km 総合1位
3’11” (正確には1.12km) スプリットタイム不明
ハイペース 同時にタスキを受けた他チームの選手を
 序盤で無理に引き離してすぐ失速した。
 マラソンの部は右足が固まっての失速だったので、身体に疲労はきていないと思っていたが残念ながらしんどかった。
 駅伝の部は2組に分かれており、タイム測定にトラブルがあったが結果的に優勝となった。3人1組のチームで、あと2人は小林英雄君と岡本英也君ということで、市民駅伝では負けるはずないメンバーのはずが、飾磨工業高校チームに1秒差。足引っ張ってすいません。


加古川WINDリレーマラソン2010/02/11
加古川競技場周辺
チームで42.195km カネカ高砂陸上部で出場 チームの部1位
計2°28’14” 内訳は下記
 加古川競技場周辺に設定されたちょうど1.6kmの周回コースを、2〜10人のチーム全体で26周(最初の走者のみ距離合わせで+0.595km)して競う大会。
 コースは多少の起伏に加えて、90度以上のターンが3回あり、芝生部分があったりサブトラックを1周逆走したりとやや走りづらいコースだった。
 カネカ高砂陸上部チームは4人で出場し、僕は第1走を担当して以降は順番通り4本に1本走った。
 タイムは、6'55"(後半1.6kmが5'04"), 5'26", 5'12", 5'06", 5'31", 5'02", 4'54" で、他のメンバーが5'40"〜5'50"くらいで走っていたので休憩は17'〜17'30"くらいだった。  2本目と5本目に少し休んでしまったが全体的に良い感覚で走れ、距離が短いこともあって右足が止まりそうな感覚も出なかった。
 最初のリレーから先頭で最後まで他チームに前を譲らず優勝したが、びっくりしたのが1本目中盤から僕の後ろにぴったりついてきて、スパートで振り切った相手が旭化成出身の中安秀人さんだったってことだった。知っていれば話しかけてたのになぁ。


平荘湖駅伝2010/03/21
平荘湖周回
1区 4.8km 区間13位 総合16位
16’01” (正確には4.86km) スプリットタイム不明
スローペース 前半は遅くて大集団だったが、1km過ぎてペース
 アップ。そこからはただ粘るレースとなった。
 リレーマラソン以降も練習ができていたが、月末にまた体調を崩し、研修→仕事の忙しい時期が重なり2週間も練習できずに一から身体を作り直し。復帰後2週間の練習だがそれなりに充実し、走れる体勢で出場できた。
 筋力が戻りきっておらず、スローペースでも3km以降は右足を引きずる走りになったが何とか粘りきれた。
 しかし、当初は冬季練習の総仕上げとして15分を切ることを目標としていたのが遠く及ばない結果になったことは大いに反省して、トラックシーズンに入っていきたい。





戻る

Last update 10/07/19